「ソシオメディア・セミナー ユーザビリティ Vol.1 『企業ウェブサイト担当者のためのウェブ・ユーザビリティ入門』」

このセミナーは終了いたしました。

概要

一昨年あたりから、「ウェブ・ユーザビリティ」という言葉をよく耳にするようになったのではないでしょうか。
弊社代表 篠原稔和が監訳したヤコブ・ニールセン著「ウェブ・ユーザビリティ」はユーザビリティの “バイブル” とも言われていますが、2000年8月に発刊され、増刷を重ねています。

しかし、ユーザビリティはデザイナーだけが勉強すればよい、と思っていませんか?
実は違います。外部向けウェブサイトを担当しているウェブ・マスターやスタッフの方々がユーザビリティをよく理解していないサイトは、おそらく予測したほどの成功は納めていないでしょう。なぜなら、ウェブサイトのコンセプトを決めたり、おおまかなコンテンツの構成を決定するときに、すでにユーザビリティの良し悪しが左右されるからです。もちろん、デザイナーが作成したトップページにOKを出すときにもユーザビリティの理解は欠かせません。
このセミナーでは、ユーザビリティとは何か、なぜ重要なのか、実践のためのポイントは何か、といった、デザイナーではなく企業ウェブ担当者に必要な知識をご提供します。

  1. 「ウェブ・ユーザビリティのポイント」
    • アイデンティティ
    • インフォメーションアーキテクチャ
    • インタラクション
    • アクセシビリティ
    • コンテンツ
  2. 「ユーザビリティの必要性」
    • ユーザビリティの定義
    • ユーザビリティ改善の効果
  3. 「ユーザーエクスペリエンスの原則」
    • ユーザーインターフェイス
    • ヒューマンコンピュータインタラクション
  4. 「ウェブ利用の問題」
    • 使い勝手を阻害する要素
    • 目的志向のユーザー
    • 信頼関係とコミュニケーションの重要性
  5. 「ウェブ・ユーザビリティの開発と評価」
    • ユーザビリティエンジニアリングの概要
    • プロトタイピング
    • 評価手法
    • ガイドラインの作成

(注:内容としては2002年9月27日、11月1日に行ったものと同じです)

講師

上野 学 (ソシオメディア株式会社 クリエイティブ統括役員)
<プロフィール>
インターフェースデザイン、情報デザイン、ユーザビリティ評価などのスキルを活かし、企業ウェブサイトのインタラクション設計に従事。各種ウェブサイトのデザインガイドライン策定、運営マニュアルを含むイントラネットの構築、その他数多くの大規模ウェブサイトのデザインを手がける。

受講対象

  • 企業・行政機関・教育機関の外部向けウェブサイト担当者(ウェブマスター、スタッフ)
  • 企業・行政機関・教育機関の外部向けウェブ制作担当者(リーダー、スタッフ)

開催日時

2003年2月28日(金) 13:30~16:30(13:00受付開始)

会場

TEPIA 地下会議室 B-12
東京都港区北青山2-8-44
(営団地下鉄銀座線 外苑前駅)

受講料

お一人様:20,000円(消費税別) *ご請求書到着後、弊社指定銀行口座にご入金願います

定員

35名様(先着順) *定員に達し次第、締め切らせていただきます。